2代目デュエリストof名古屋

ダイアリー消えるらしいのでお引越し

カード環境考察【学生編】

f:id:utunahito:20181009130315p:plain

という事で時間がある時に書こうかなと。

・学生編1(17〜18歳、高校生)

当時はまだSNSという概念が薄く、ブログというものがようやく出回り始めた頃でした。
プレイヤーの情報収集手段は
・雑誌
・大手と呼ばれる方のブログ
・店舗大会での直接収集
が殆どだったと思います。

僕の場合幸いにもデュエル・マスターズのシングルを扱っている店舗が非常に近く、また近隣DR(今で言うデュエ祭)に交通機関で気軽に足を運べた為、上に挙げた手段の内3つ目を大きく利用することが出来ました。
あ、ちなみに当時はシングル販売という概念が殆どありませんでした。
今ほど取扱店舗も多くなく、目当てのカードの入手方法はトレードが多かった印象があります。
気軽にシングル購入ができるご時世で最近の子は恵まれているなぁと感じてます。


少し話が逸れました。
シングルを扱っている店舗が近いという環境は実は恵まれていました。
なぜならそこには所謂「強いプレイヤー」が集まりやすかったのです。

シングルが集まりやすい→デッキ精度が上がる→強くなる
そこで行われるDRは必然的にレベルが上がり、強者同士の交流が自然と確立されます。

強者同士が繋がる→情報の精度が上がる→精度が上がることでプレイの質も上がる→強くなる
これが店舗内で横展開されることによりその店舗に集うプレイヤーのレベルが全体的に底上げされました。

※この流れは現在でもあると思いますが、それが店舗由来かSNS内かは時代の流れですかね?

店舗での収集を主としていた僕もこの流れにのり、当時としては結果的に「強いグループ」に属することが出来たのかなと思います。
ただ、それでも当時は高校生。
当然平日は自由に時間を取れず、土日のDRの参加とその後に集まったプレイヤーとの交流が活動期間でした。
数字で出すなら
平日:1日/2〜3時間(学校帰宅後自宅で等)
休日:1日/6〜7時間(朝〜夕飯まで)

カードに裂けた時間はこれくらいでしょうか?
平日に思案した内容を休日に試すといった繰り返しでした。

まぁ今もですが僕自身品行方正なので模範的な高校生活を送り夜遊びもしない普通の学生でした。


纏めると、
環境:シングルを扱っている店舗
時間:週2(休日が殆ど、但し常識的な時間)
こんな感じですかね?


まぁそれは大学入学と共に一変します。

続く